「萬画の国・いしのまき」石ノ森萬画館第80回特別企画展
つづく展3 石巻に根っこの生えた写真家たちの写真展
■感染症予防に関するお客様へのお願い(別ページへリンクしています)
※感染症の拡大状況によってはイベント内容が変更になる場合がございます。予めご了承下さい。
会 期:2021年2月13日(土)~3月11日(木)
時 間:9:00~17:00 (3月~11月は18:00まで)※入場は閉館時刻の30分前まで
会 場:石ノ森萬画館 2階企画展示室
休館日:2/16(火)、2/24(水)
観覧料:大人840円/中高生520円/小学生210円/未就学児無料(常設展観覧料含む)
主催:石ノ森萬画館
「つづく展 石巻に根っこの生えた写真家たちの写真展」は、東日本大震災のボランティアをきっかけに移住した
写真家や地元に暮らす写真家たちがそれぞれの目線で撮り続けてきた“石巻の姿”を表現する写真展。
第1回目は鈴木省一、平井慶祐、古里裕美、渡邊裕紀の合同写真展として、2017年2~3月に石ノ森萬画館で開催しました。さらに同年7~9月にはReborn-Art Festival連動企画として同メンバーで荻浜小学校、石巻ニューゼ、及びJR仙石線マンガッタンライナー車内で写真展を開催しました。
あれから4年、3度目の「つづく展」を開催します。
鈴木 省一 Shoichi Suzuki
1977年 神奈川県座間市出身
石巻市在住
2011年4月、ボランティアとして初めて石巻に来ました。当時は、手を動かす為に来たのでカメラは持って来ていませんでした。その後、支援団体のスタッフとして活動をする中で記録すること、伝え残すことの大切さに気づき、石巻の朝の風景を2013年から撮り続けています。暗闇から朝日によって次第に明るくなる中に「命の鼓動」を感じてシャッターを切っています。
2000年 文教大学人間科学部卒
2001年 (株)松濤スタジオ入社
2003年 渞忠之に師事
2006年 カメラマンとして活動を始める
2013年 舞台「イシノマキにいた時間」の全国各地での公演に同行し各地で【いしのまきのあさ】の写真展示を始める(現在までに東京・名古屋・愛媛・仙台・石巻・新潟・北海道にて展示)
2016年 箱根湯本ホテルにて個展
2018年 兵庫県姫路文学館にて第3回姫路・石巻”縁”展示会「鈴 木省一写真展 いしのまきのあさ」 開催
渡邊 裕紀 Yuki Watanabe
1981年 宮城県石巻市出身
石巻市在住
20歳から写真を始め、地域を撮り続けてもうすぐ20年。東日本大震災を通過し、10年が過ぎようとしています。前回は震災前の風景で構成しました。今回は、震災直後から、現在に至るまでのスナップ写真です。時の流れはまだまだ続きます。過去を見ることで今を知る、それが地域を考える一つのきっかけになれば幸いです。
1999年 石巻工業高校機械科卒
2001年 東北電子計算機専門学校卒 フィルムカメラで地域のスナップ撮影を始める
2006年 市内の写真館でカメラマンとして勤務
2010年 (株)石巻日日新聞社に勤務 記者として取材するほか、情報誌のカメラマンとして表紙や広告、特集などの撮影業務を担う
震災から10年…。石巻市街地では様々な写真展が開催されます。
石巻で活躍しているアーティストたちの作品をぜひご覧ください!!
PASTGRAPH A 渡邊裕紀
会期:2月13日(土)~3月11日(木)10:00~17:00 ※月・木曜日休館
会場:石巻ニューゼ(石巻市中央二丁目8-2)
つづく展に出展している渡邊裕紀が撮影した『震災前の石巻の風景』を展示。
大人の部活動 しゃしん部 (部長:渡邊裕紀)特別展示
会期:2月13日(土)~3月11日(木)
会場:まんがる堂 ショーウィンドウ(石巻市中央二丁目5-7)
「東日本大震災から10年」をテーマに部員たちが撮影した写真を展示。
10年の幸福写真 写真家 平井慶祐
会期:3月6日(土)~3月14日(日)10:00~17:00 ※火曜日休館
会場:旧観慶丸商店(石巻市中央三丁目6-9) 主催:10年の幸福写真展実行委員会
つづく展創設メンバーの平井慶祐が地元の皆さんと一緒につくる写真展。
写真×短歌展「ただ、いま」 写真家 山田真優美×歌人 近江瞬
会期:2月13日(土)~3月14日(日)の土・日・月曜日(3/11は開催)11:00~18:00
会場:石巻まちの本棚(石巻市中央二丁目3-16)
震災前も震災後も変わることのない大切な日常を、写真と短歌で表現。